[64.9mm]古都の大きなヒラタ

♂ 64.9㎜、京都府京都市左京区

標本DATA

【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus pilifer ♂

【サイズ】 64.9㎜

【採集場所】京都府京都市左京区

【採集日時】2018年8月2日23:00

【採集方法】Looking採集(クヌギの樹液周り)

【採集者名】R. B.

京都市内には豊かな雑木林がたくさん残っています。仕事の関係でアメリカの講師を年に数回、日本にお招きするのですが、毎回、日本のどこを観光したいか?と聞くと高確率で…

I am interested in KYOTO!

と返ってきます。

私は大学卒業するまで奈良から大阪の大学に通っていました。京都にはいつでも行けたのですが、足を運ぶことはほとんどありませんでした。それが、歳を重ねてから、アメリカ人のアテンドとして京都を訪れるようになり、今更ながら古都の美しさを実感できています。緑の香り、木の香り、そしてお香の香りも好きですね。私にとって、場所を記憶する大きな要素は、映像(視覚)はもちろんですが、それと同じぐらい大きなポイントは香り(匂い)なのです。その場所の香りが強く記憶に働きかけてくれます。とにかく京都は、美しい景観はもちろんですが香りが良い。とても気持ち良い温かな香りがします。

南禅寺や銀閣寺がある左京区には、アメリカ人をアテンドするときに必ず訪れます。そんな京都の町中を歩いていると、緑で覆われた山の斜面にクヌギやコナラの葉っぱが見えたりします。この立派なヒラタクワガタも、そんな良い環境に立つクヌギで採集されました。京都は古都保存法など開発などに強い規制がかけられていますので、今の環境は今後もしっかり保たれていくと思われます。今後も大きなヒラタクワガタが毎年、見られるでしょうね。10年ほど前になりますが、知り合いが京都市内で69ミリアップを採集しています。豊かな自然環境が残された素敵な場所です。

そうそう、奈良も素敵ですよ!京都を訪問されたら、奈良にも足をお運びくださいませ。

Contributed by HIRO

September 17, 2024

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

[70.0mm]関西では超特大!

[67.0mm]和歌山のヒラタは太めが多い??

関連記事

  1. [66.6mm]沖縄本島のヒラタ!

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ(沖縄亜種) Dorcus tit…

  2. [51.9mm]とびしま海道のヒラタクワガタ

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus…

  3. [65.5mm]昔懐かしいヒラタクワガタ Par…

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus ♂…

  4. [59.1mm]野外では大きく見える!?

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus ♂…

  5. [66.3mm]昔懐かしいヒラタクワガタ Par…

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus ♂…

  6. [66.2mm]うどん県のヒラタも立派

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus p…

  7. [64.5mm]「里山」は日本の宝もの

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus p…

  8. [62.8mm]ギザギザが少ないヒラタクワガタ

    標本DATA【種類】  ヒラタクワガタ Dorcus titanus ♂…

PAGE TOP
Translate »