[64.2mm]最北?のミヤマ

♂ 64.2㎜、北海道斜里郡小清水町

標本DATA

【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculifemoratus ♂ 

【サイズ】 64.2 mm

【採集場所】北海道斜里郡小清水町

【採集日時】2023年6月25日 22:00

【採集方法】外灯飛来個体

【採集者名】K. I.

北海道は78ミリクラスが採集されている大型ミヤマの産地!ただ、これは道南地方のことを指しています。特に寒さの厳しい道東、道北に至っては、70ミリを超える個体は非常に少ない。寒すぎるんでしょうね。

小清水町の北部はオホーツク海に面し豪雪地帯としても知られています。

寒さ厳しい地域で10年以上、毎年採集されているIさんの今までの最大個体は70ミリだそうです。冬はマイナス20℃以下になることも珍しくありません。この個体を採集した6月でも、寒くてストーブを点けることがあるそうです。涼しい環境を好むミヤマクワガタですが、さすがにこの冷温環境は厳しいようです。

さて、このミヤマクワガタは外灯に飛んできてくれました。夜はかなり冷え込むときがあります。この日はそれほど温度が下がらなかったおかげで、飛来してくれました。このミヤマクワガタは、今のところ今年一番の大型個体だそうです。

標本を見て下さい。寒い地域に見られる典型的な歯型ですね。第一内歯は小さく、先が大きく鹿角のように開くエゾ型です。少し赤みがある個体で格好良いですね。

Contributed by HIRO

2023 October

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

[66.1mm]道東では大きめ!

[70.0mm]関西では超特大!

関連記事

  1. [75.1mm]埼玉のミヤマも大きい!

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  2. [75.0mm]頭部の真ん中に出っ張り

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  3. [69.0mm]ゴツイ感じが良い!

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  4. [72.8mm]鹿児島にもギネスクラスがいるはず…

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  5. [73.3mm]京都の赤い彗星

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  6. [71.0mm]2019年夏の一番大きなミヤマク…

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  7. [74.6mm]九重連山北部のミヤマクワガタ

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

  8. [73.6mm]佐賀のオオクワガタが採れる場所で…

    標本DATA【種類】  ミヤマクワガタ Lucanus maculife…

PAGE TOP
Translate »